リフレーミングについてと、その効能

リフレーミングというものをご存じですか?

リフレーミングとは、認知の枠組みを変えること

を言います。

どゆこと?と思った方へ簡潔にご説明!

心理学用語なんですが、とある出来事(フレーム)

が現状ネガティブであると思っている、思い込んでる

状態に、新しい意味を持たせてあげる技法になります。

なので、リフレーミングと言います♪

リフレーミングは2種類あると言われています。

一つ目は「状況のリフレーミング」

二つ目は「意味のリフレーミング」

となっており。

それぞれ分かりやすい例えが、

「赤鼻のトナカイ」と「みにくいアヒルの子」

なんです!めっちゃ身近!!笑笑

赤い鼻をみんなにバカにされて、

ネガティブ状態のトナカイさんに

「暗い夜道に光って役に立つ」と言って、

ポジティブな枠組みに変えたサンタさんの

素晴らしいこと!笑笑

状況のリフレーミングの達人っすね!

アヒルの子は色が違うと子どもの頃に

バカにされていた、ネガティブ状態から

白鳥に成長したことで、ポジティブな

枠組みに変換した。

意味のリフレーミングの例ですね♪

子供たちにはもちろんのこと、

自分の周囲に居る方々にも

リフレーミングが活用できると、

人間関係も良好になりそうですし、

将来巡り巡って自分を助けてくれる

人物が現れそうな気がしませんか?

みんなで実践していきましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました